MIKIKO TERAUCHI
ARCHITECTURE LABORATORY

テララボ

日誌

アーカイブ

桜の季節とともに、いよいよ新年度のスタートです!

新B4と外部からM1が1名加わり、新たな仲間と早速新年会!

今年もやりました!新入生の自己紹介パワポ!

料理上手やラーメン好きがたくさんで話が盛り上がります

青木君の司会も光ってました☆彡

今年度もどうぞよろしくお願いします!

2021年度卒業式

2022-03-31

3月23日(水)の卒業式にて、M2・5名とB4・1名ご卒業されました!
卒業生の皆さん本当におめでとうございます!

卒業生の皆さんの今後のご活躍を心からお祈りしております。

私たち在校生一同、皆さんの優秀な足跡を辿りながら頑張ります!

さて、研究室に戻り行った送別会ではシャンパンで乾杯しました!

先輩方は先生にお花とオシャレな一輪挿しを贈りました。

感謝の気持ちとともに渡したプレゼントに、先生は感激!

           おしゃれな一輪挿しと花束をプレゼント

私たちM1はM2の先輩方に対して、感謝の言葉と一緒にプレゼントを贈呈しました。

とても喜んでいただいたみたいで本当によかったです!

             木製のグラスをプレゼント

卒業生が抜け心細い気持ちでいっぱいですが、在校生は来年度より新しいメンバーを迎える研究室を引っ張っていけるよう頑張ります!

ご卒業おめでとうございます!

長野にお越しの際は、ぜひ研究室にもお立ち寄りください!

10月10日は寺内先生のお誕生日です!今年度はプロジェクトの日程を考慮して10月15日に行いました。

束の間かもしれませんがコロナも落ち着き、B4からM2まで全員でお祝いすることができました!

M2齋藤さんセレクトのチーズケーキ専門店のオシャレなケーキを味わいました!

        全11種類のチーズケーキ、何にしようかな…
          寺内研究室総勢18名、全員集合!

今年度はこれからの時期に大活躍するであろうブランケットをプレゼントしました!

喜んでいただけたみたいでよかったです。

先生、おめでとうございます!

大模型撮影会

2021-07-02

6月15日の昼ごろ、程よい曇天のもと、とあるコンペにむけ模型撮影を行いました。
昼休みにかぶってしまったこと、遠くから微妙によく見える場所で撮影したこともあり、
多くの奇異の目にさらされることとなりました。

中には
「建築学科はこんなに興味深いものつくっているんだねえ。」
と声をかけてくださる方もいて、
少し疲れ気味だった我々はパワーをいただくことができました。

撮影風景

おかげでいい写真を撮ることができたと思います!

概ね撮り終えたねえ、と話していたとき、
遠くから雷の音が聞こえ始め、瞬く間に雨が降り始めてきました。背景用のスチボを傘代わりに撤収。
その様まさに限界建築学生。

ギリギリのタイミングでした。
模型完成が少しでも遅れていたらと思うと、ゾッとします。
お天道様、待ってくれて、ありがとうございました。

H26 七二会にて

  

H27 プロゼミにて

  

H28 最後のプロゼミにて

「信州大学地域戦略プロフェッショナル・ゼミ」『中山間地域における未来学』講座が日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞しました。

プロゼミに関わってくれたみなさん、特にTAを担当してくれた皆さんに感謝です。ありがとう!!!

詳細はこちら⇒
https://www.aij.or.jp/2021/2021prize.html

3月23日に卒業式があり、M2 5名が卒業しました。
先輩方のように、充実した研究室生活とできるよう
私たちも、頑張りたいと思います!

本当にご卒業おめでとうございます!
長野にお越しの際は、ぜひ研究室にもお立ち寄りください!

芹田小学校の5年4組の皆さんと

小坂さんはじめ小坂住建の方々と

2020年9月から進めてきたツリーハウスがついに…

完成しました!!!

中庭の立派な木の実測から始め…

5年4組の皆さんが持ち寄った古材の実測をして…

模型を使ってみんなで設計案を練っていきます。

5年4組の皆さんから発表があったり…

信州大学が発表したり…

ワークショップを重ねていきます。

「スロープは絶対必要!」

「高いから柵がいるんじゃない?」

模型で試しながら考えます。

そしてついに施工開始!!

束石を置いて…

梁をまわし…

スロープもかけていきます。

そしてそしてついに……

完成です!!!

(完成写真は後ほど…!!)

12月22日は年末大掃除でした!
みんなですっきりした後は
ホットワインとお菓子でプチ忘年会。
体も心もあったまって、とってもおいしかった~!

ここにいない2名は後日合成予定です!!

ルネッサ~ンス!

残り少ない2020年と来年も最高の一年にしましょう!

GO TO 戸倉

2020-12-03

小春日和の11月12日、寺内先生とM1全員でプロジェクトの調査のため、戸倉にいってきました!
本当にいい天気と眺めで、平日とは思えないくらいゆったりとした時間!

散歩、もとい調査には抜群の天気と紅葉

「お腹減ったね~」ということで、戸倉駅近くの「蕎麦料理処 萱」を目標に温泉街をぶらり。
情緒たっぷりの温泉街に一同うっとり。

温泉街をぶらり

ふらふら歩いたのは6㎞弱!
目標の蕎麦屋さんに着くころには足がぱんぱんでした。
「蕎麦料理処 萱」ではきのこ蕎麦、からし大根蕎麦を堪能しました。
大根蕎麦はたまらなく辛かったです!
先生、ご馳走様でした!!

コロナ対策もばっちりでした!

途中で買った温泉まんじゅうを皆でほおばりながら学校に戻りました。

ところで、万葉集には千曲川のこんな歌があります。
 信濃なる 千曲の川の さざれ石も 君し踏みてば 玉と拾はむ
(意味:信濃の千曲川の小石でさえ、あなたが踏んだものだったら玉だと思って拾います)
私たちも戸倉のいいところたくさんを見つけていつか玉にできるように頑張ります!

先日、長野市で活躍されている小坂住建の施工現場へ

2日に分けて見学に行ってきました。

小坂さんは伝統構法を使用した建築を設計・施工されている方で、

現在は芹田小学校ツリーハウスプロジェクトに一緒に取り組んでいただいています。

今回見学した建物では、木材の持つしなりや粘りを最大限に活かすべく、

金物は使わずに通し貫を使用して、地震力を最大限分散させる仕組みとなっていました。

小坂さんの話を熱心に聞き…
そして自分の目で確認!

小坂さんに多くの質問をする中で、伝統工法で建てる意味や魅力、

そして大工としての知恵など、沢山のお話を聞かせていただきました。

小坂さん、ありがとうございました!