MIKIKO TERAUCHI
ARCHITECTURE LABORATORY

テララボ

日誌

アーカイブ

8月24・25・26日に福岡大学で行われた日本建築学会大会に参加してきました。

発表は8組で、論文数でいうと13本、おつかれさまでした。

打ち上げでは先生おすすめの絶品中華をいただきました。

打ち上げでは先生おすすめの絶品中華をいただきました。



九州大学訪問記念に。

九州大学訪問記念に。


北九州の建築めぐりもしました。




おつかれさまでした!

おつかれさまでした!


8月9日、前期終了ということで、打ち上げをしました。
しまんりょ小路のバカラにて。

テララボがお世話になっている、設計工房CRESSの久米さんたちや、長野市立博物館の学芸員の小森さん、テララボOBの樋口さんもご招待しました。

2016前期、諏訪市博物館リノベーションコンペや宮島口フェリーターミナルのプロポーザル、おつかれさまでした。岐阜建築ツアー、小田切の集落視察、飯綱町の牟礼西小学校見学、毎年恒例の木祖村夏祭りなど、いろんなところにも行きました。4年生は、設計製図第5、おつかれさまでした。


0197d3ca87808e3f2aef0eaa5ec26fe21e48f076d301e9132cb80212aace2f7d04933b2b5e2bc612ccef
後期も頑張りましょう。

上田くんのご実家から届いた、入善ジャンボスイカをみんなでいただいた、8月のある日。

上田君と先生の共同作業

上田君と先生の共同作業。


7月に誕生日を迎えた岩間、小山田、松原の3人をお祝いもしました。

0183b69fdb5102a2471d2e165692048ea70383b026017072231980b8e01c604953a9239237cb3f1202b20129c4d39a754800c82a39bf9d7f75cb4ac76cc236
おめでとう!

サンキュー上ぴー

サンキュー上ぴー

こんにちは!
4/8
プレゼミ旅行ということで、岐阜に行ってきました!!
IMG_0076
まずは伊東豊雄氏設計・みんなの森 ぎふメディアコスモスを見学。

IMG_0012

IMG_0037

岐阜旅行!_1997
集合写真。2階のテラスにて

IMG_0103
つづいて坂倉準三氏設計の岐阜市民会館を見学。
明快かつ自由なつくりがとても魅力的でした。

IMG_0081

IMG_0092

IMG_0097

岐阜旅行!_799
岐阜のまちをサイクリング!

岐阜旅行!_3498

IMG_0114
不思議な白線。

IMG_0115

IMG_0120
網目状のアーケードが特徴的な柳ケ瀬商店街。
道に迷いそうになりながら散策しました。

岐阜旅行!_1349

岐阜旅行!_7893

IMG_0125
コンテナを使った話題のすごろくオフィスを見学。
アポなしで行ったにも関わらず、こころよく中を見させていただきました。

IMG_0139

岐阜旅行!_2127
最後はみんなで飛騨牛。本当に最高でした!
今回は企画してくれたМ1がとっても優秀で、1日で沢山まわることが出来ました。
ありがとう!お疲れさま!

こんにちは。

4/5
学会の論文提出お疲れ様でした。
いろいろありましたが、、、みんな無事出せてよかったです。
01f55c99e43d5d82c1ff8702aa90593ccd19f24159提出後の様子。

4/6
2日連続、お昼は中庭で。
0147c76541771baa047bc23213336a6279f4acac70

新4年生と顔合わせをして、歓迎会をしました。
01d31c699d610abf1ea2c1ebb05e93ae174a9dc378一次会@italico

01ae71052734c277cae793b701645e6517fd49e99d

01bc33d42b920a66b8fcdf67e639a0b641e598ce5c

01cc3ce0a012bb8981cc149af25aa0bbc4c217fd47二次会@坐和民

充実した一年になるとよいです。

卒業式

2016-04-13

こんにちは!
3月23日に卒業式を迎えました
修士2年生・学部4年生のみなさんご卒業おめでとうございます!!IMG_4599

午前中は卒業式で午後は大学の中庭で先生と撮影会でした。
先生と修士卒業生のみなさん
IMG_4602
先生と学部卒業生
IMG_4606
そして夜は研究室の謝恩会でした。
感謝の言葉。プレゼント贈呈。涙あり、笑いありで
アットホームな研究室だと改めて実感しました。
IMG_4567
IMG_4583

IMG_4572
最後はみんなでバンザイ!

IMG_4575
卒業生のみなさん本当におめでとうございました!

こおむらビルで何をするか、まだ方針が決まっていなかった頃。毎回訪れるたびに社長さんにいろいろ相談しながら、プロジェクト進めました。

こおむらビルで何をするか、まだ方針が決まっていなかった頃。毎回訪れるたびに社長さんにいろいろ相談しながら、プロジェクト進めました。

去年の11月に行ったこおむらビル大掃除大会。地下から4階まで荷物でいっぱいだったビルを、一階の売り場と地下の倉庫以外をほぼ空っぽ状態にしました。 不正形なプランに合わせたオリジナルの家具とか生地屋さんならではの道具とか、惜しみながらたくさん捨てました。

去年の11月に行ったこおむらビル大掃除大会。地下から4階まで荷物でいっぱいだったビルを、一階の売り場と地下の倉庫以外をほぼ空っぽ状態にしました。
不正形なプランに合わせたオリジナルの家具とか生地屋さんならではの道具とか、惜しみながらもたくさん捨てました。

4階の南部屋をテララボのサテライトとして貸していただけることになり、改装を始めました。まずは真っ青だった壁のペンキを白に塗り替えました。

4階の南部屋をテララボのサテライトとして貸していただけることになり、改装を始めました。まずは真っ青だった壁のペンキを白に塗り替えました。


019a4566c2195b6f54bf508b4a5bef61662b5ec941

窓掃除。向こうに長野駅。

窓掃除。向こうに長野駅。

機械室・倉庫だった4階北部屋。イベントの講演会場として広さを確保するために、和室の壁を壊してワンルームにしました。

機械室・倉庫だった4階北部屋。イベントの講演会場として広さを確保するために、和室の壁を壊してワンルームにしました。


こちらの壁にはスクリーンを取り付けました。

こちらの壁にはスクリーンを取り付けました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大工さんと社長。

大工さんと社長。

こうしてできあがりました。丸椅子の座面の生地も、社長がお店にあったものを提供してくれたのです。

こうしてできあがりました。丸椅子の座面の生地も、社長がお店にあったものを提供してくれたのです。


そして端材でお揃いのブローチとピアス作って当日つけてました!

そして端材でお揃いのブローチとピアス作って当日つけてました!

01d96d093a733a8b0d00947084b31f95bfd8da3381013a1d81a16608b90680b58f29a7ccfe29a5803df8

忙しい中、来てくれてありがとう!!

忙しい中、来てくれてありがとう!!

展示は26日までです。 こおむらビルの空間も、この機会にぜひ味わっていただきたいです!!

展示は26日までです。
こおむらビルの空間も、この機会にぜひ味わっていただきたいです!!

こおむらビル

2016-02-22

こんにちは!
先日2/20、
いえとビル―長野門前のまちとコミュニティ―
無事終了いたしました。

お越し下さった皆様、ありがとうございました!!

そしてイベント開催にご協力いただいた皆様、ありがとうございました!!

こおむらビルツアー。55年の時を経ていろいろな使われ方をしてきたビルの記憶を、みんなで一緒にたどりました。

こおむらビルツアー。55年の時を経ていろいろな使われ方をしてきたビルの記憶を、参加してくれた皆様と一緒にたどりました。

アトリエ・ワン塚本さんによる講演

アトリエ・ワン塚本さんによる講演。

MYROOMの倉石さんと塚本さんによるシンポジウムのようす。

MYROOMの倉石さんと塚本さんによるシンポジウムのようす。

懇親会。先生と塚本さんの隣は南石堂商店街の早川理事長、黒澤副理事長、そしていろいろお世話をしてくれた宮坂事務局長。

懇親会。先生と塚本さんの隣は南石堂商店街の早川理事長、黒澤副理事長、そしていろいろお世話をしてくれた宮坂事務局長。

こおむらの社長の挨拶。イベントの開催を快く受け入れてくださり、会場構成のアドバイス、設営の際の資材や備品提供など、本当にお世話になりました。

こおむらの社長の挨拶。イベントの開催を快く受け入れてくださり、会場構成のアドバイス、設営の際の資材や備品提供など、本当にお世話になりました。

自分たちの作品も塚本先生に紹介しました。

自分たちの作品も塚本先生に紹介しました。

この部屋ほんとに最高。。

この部屋ほんとに最高。。

作品の展示は26日までやっているので、
20日参加できなかった方も、ぜひお越しください!!!

信更地区視察

2015-10-14

11/21の信更地区でのプロフェッショナル・ゼミのための第一回フィールド調査を行いました。

収穫を終えた田んぼが広がります

収穫を終えた田んぼが広がります

公民館で打ち合わせをしてから、当日使う予定の“竹”を見に行きました。

竹藪の中に入ってみました

竹藪の中に入ってみました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

凄い密度で生えてました。

マレットゴルフ場で休憩中のところにお邪魔しました。

マレットゴルフ場で休憩中のところにお邪魔しました。

この地域にある素材を活かす方法を考えていきます。
とにかく、どこもかしこも本当に素晴らしい景色でした。

駅伝大会

2015-10-14

10/10体育の日

高木研究室主催、第33回駅伝大会(すごい歴史…!)に寺内研究室の10人で参加しました。@犀川の河川敷

出場は、高木研、浅野研、土本研、寺内研、そして高木先生の単独の5組。

犀川の河川敷のコース9キロを、みんなでタスキを繫ぎ、

テララボ、見事優勝!

どや顔&1番ポーズ

どや顔&1番ポーズ

キャンパスに戻って、授賞式。

 高木先生による賞状授与。

高木先生による賞状授与。

景品いただきました!

景品いただきました!

集合写真再び

集合写真再び

その後、参加者みんなでバーベキューしました。
お疲れさまでした。