MIKIKO TERAUCHI
ARCHITECTURE LABORATORY

テララボ

日誌

アーカイブ

卒業式

2017-04-07

こんにちは!
3月22日に卒業式がありました
修士2年生・学部4年生の皆さんおめでとうございました!
IMG_9060
大学内の中庭で記念撮影をしました
先生と修士卒業生
IMG_9056
先生と学部卒業生
IMG_9058
その日の夜には謝恩会もありました
IMG_9083
研究室の謝恩会では後輩から折りたたみ傘のプレゼント
雨の日も学生時代を思い出して励みにしてくださいね!!
IMG_9075
IMG_9078
来年度からも新しいメンバーを迎えて頑張っていきましょう

2017-11-19

テララボはH28年度地域戦略プロフェッショナル・ゼミ
中山間地域の未来学Ⅲ 「模刻民家ー紐解く集落の生活景」に講師とTAとして参加しました。
DSC_0419

今回は、集落の民家を受講生が自分達で観察し、抽象的な模型をつくりました。
IMG_8865

それらを地形に沿って並べるのですが土台を作るのではなく、天井から高さを変えて吊るすことで集落全体の形を表しました。
DSC_0446

苦労しながらも最後は完成まで到達することが出来ました!
DSC_0301

このたびテララボは、建築棟4階から、電気電子棟3階303と309に引っ越しました。


メンバーは
303:寺内先生、B4小山田、佐々木、三塚、M1杉浦、山西、M2市川、上田、福嶋
309:B4斎藤、高薄、M1岩間、大石、鬼頭、山田、M2出田、大村、松原
です。


この部屋でラストお茶会。

旧テララボでのラストお茶会。


↑ビフォー
↓アフター
荷物を搬出して広くなった空間でちっちゃいフリスビーで遊んだり。

荷物を搬出して広くなった空間でちっちゃいフリスビーで遊んだり。




無事に引っ越し作業は終わり、新しいお部屋で後期を迎えました。
新テララボの写真撮ったらまたアップします。